気分次第で営業します…
2016年6月30日木曜日
キャラメルポップコーン
今日は2016年前半戦最終日。
なんか疲れた… でも今週はまだ1日残っる (T_T)
飲まないとやってられない。
今日のお菓子は
『キャラメルポップコーン』
。
北海道で買ってきましたよ。
やっぱりキャラメルがかかると美味しい♪
でも、疲れてるんだなあ~
携帯を会社に忘れたみたい…
明日、写真をアップできるかな?
2016年6月29日水曜日
ふらのバターキャンデー
毎日、電話番で頑張っています …けど、
なんかうまくいかないよねえ~。
客先に出られないエンジニアなんて存在価値
ゼロ
かな?
近頃のお菓子は
北海道
で買って来た
『ふらのバターキャンデー』
。
ケースいっぱいのバターキャンデー!
とっても懐かしい (^_^) けど、美味しいです♪
まあ、明日もバターキャンデー舐めながら時間潰し。
多分、明後日も…
2016年6月26日日曜日
鹿サイダー
たまには車を動かさないと…
と思ってたんですが寝坊してしまいました。
来週は予定入ってるしなあ~ (>_<)
今日は暑いですね。
買い物から帰ってきてから
唐招提寺
の前の売店で買って来た
奈良のうまいもの
『鹿サイダー』
。
ん? ほんのり酸っぱくて酢飯みたいな感じ?
奈良吉野いしい純柿酢使用の柿酢風味甘泡水
なるほど、なるほど。
だからちょっと酸味があるのね。
普通のサイダーと同じよう飲んではいけない…かも?
2016年6月25日土曜日
わさびちょこれーと
梅雨…、 なんですか?
近頃、あんまり天気がよくないですね。
週末のお酒のお伴は
『わさびちょこれーと』
。
一口食べてピリリッと辛い!
美味しいんですがどこで買ったんだか?
信州? 伊豆?
謎だらけですね。
2016年6月24日金曜日
味付け 焼ままかり
なんとか今週も終わりました。
昨日は大雨・今日は人身事故で電車が遅れ気味。
お仕事もうまくいかなくて… 疲れました (ToT)
今日は金曜なんで飲みますか。
今夜のお伴は
『味付け 焼ままかり』
。
絶対に倉敷で買ったんでしょうね、何時か覚えてませんが… (>_<)
でも、ままかりって
美味しい♪
ですね。
次に倉敷に行けるのはいつでしょうか?
2016年6月22日水曜日
なんもなんも
近頃のお菓子は六花亭の
『なんもなんも』
。
もちろん、北海道で買ってきました (^_^)
チョコ
と
普通の
と
パルメザン
の3種類。
私はチョコが好き…
でも、六花亭さんのオンラインページにはもうないです。
ああ~、旬の時期は過ぎちゃったのね。
美味しかったのに…
2016年6月21日火曜日
おさつほっこり
昨日の検診で良くなってるとちょっと実感!
そう言えばバスから降りる時に歩道に飛び降りたっけ。
調子のって階段を下りていたら…
踏み外してこけちゃった (T_T)
気を付けましょう。
今日のお菓子は
鹿児島
で買ってきた
おさつほっこり
。
~ 種子島産安納いも 100%使用 ~
ちょっと厚めのカットで本当に
美味しいです (^_^)♪
次回、買ってきたらこっそりとお家で食べよ!
2016年6月20日月曜日
今日は神経内科の検診でした
今日は15:00から検診。
前回
はMRI付きでしたが今回は「元気にやってる?」とお話しに行くだけ。
歩いたらまだちょっとふらつくんだけど…って、ついこの前まで右膝が痛かったしね。
でも近頃は通勤電車で吊り革を持たなくても大丈夫な時もあるんですよ。
1日・1週間ではわからないけど数ヶ月経つと良くなってることが実感できますね。
お盆休みはどうするの?と聞かれて間髪入れずに
四国に遊びに行くんだあ~
と言ったら、次回は9/5(月) 15:00~となりました。
次回はもうちょっと良くなってるといいな。
2016年6月17日金曜日
羅臼昆布ドロップス
今週もなんとか終わりました。
帰り道は疲れてフラフラ~ (>_<)
その前に今週のお仕事を終わらさないと…。
今日は就業時間が終わってから
『羅臼昆布ドロップス』
。
粉末羅臼昆布が入ってるみたい。
酢昆布とは違う。
どちらかと言えば… エースコックのワンタンメン?
気になりますでしょ?
2016年6月15日水曜日
造幣せんべい
今朝も電話が鳴る、鳴る…
なんか全てが中途半端。
困ったもんです (>_<)
今日のお菓子は
造幣局
で買って来た
『造幣せんべい』
。
もちろん、
1円 ・ 5円 ・ 10円 ・ 50円 ・ 100円 ・ 500円
の6種類 (^_^)
私はさっさと
5円(ご縁)
を取っちゃったもんね。
事務の女の子たちに冷たい目で見られようが関係ないさ。
私は私の道を行く…
どの道もとても美味しいけどね (^_^)♪
2016年6月14日火曜日
森永南高梅キャラメル
先週末から右膝がちょっと楽(^_^)
このまま何とかならないかなあ~。
ずーっと事務所にいるんですが、なかなか思ったようにお仕事が進まない(>_<)
疲れた時にはクエン酸?
という事で
『南高梅キャラメル』
。
中味の写真はないですが
鮮やかなピンク!
おお~、酸っぱい(>_<)の予定だったのに、甘酸っぱくて美味しい~。
前回の
うめぼしキャラメル
はあんまりお気に召さなかったみたいですけど…
2016年6月10日金曜日
高野せんべい
今日のお菓子は高野山で買って来た
『高野せんべい』
。
いやあ、このせんべいって美味しくって止められませんね。
見た目、
有馬の炭酸せんべい
?
城崎温泉の炭酸せんべい
は食べたことがあるんですけどねえ~。
どっちがいい?と聞かれても困ってしまいますよ。
2016年6月9日木曜日
恋の病に効くお菓子?
今朝は社長さんがやってきました。
でも数分で消えてしまった…。
私たち下々の者には興味がないようです。
恋の病には
『越中富山の常用土産飴』
。
一日数粒 ご気分にあわせてお食べください。
全部食べてみたけど全然効きが感じられない (T_T)
美味しいけどね。
2016年6月8日水曜日
ウイスキーゼリーインチョコレート
今日は意外とメール対応に忙しかったです。
お片付けしないといけないんだけど… 明日、社長さんが来るんだから。
今日のお菓子は
余市
で買って来た…
ウイスキーゼリーインチョコレート
WHISKEY JELLY IN CHOCOLATE
このチョコレート、なかなかイケますね。
美味しくていくらでも食べちゃう~ (^_^)♪
でも、ちょっとだけアルコールを含んでるみたいです。
勤務時間中に食べてていいんでしょうか?
2016年6月7日火曜日
さんふらわあの旅
今日は電話が多かったです。
お片付けしないといけないんだけど… 明後日、社長さんが来るんだから。
社長さんって迷惑な存在だ (>_<)
今日のお菓子は
さんふらわあの旅
。
さんふらわあ
の船内でかった
さんふらわあのクッキー
(^_^)
箱もさんふらわあ あっ、煙突つけるの忘れてた!
またさんふらわあに乗って遊びにいきたい (^o^)♪
となると、九州かい?
2016年6月6日月曜日
ながら一口ういろ
今週は社長さんが日本に来てます。
まだ本社にいて、今週木曜日に大阪にやってくる。
社長さんって現場には迷惑な存在であることがよく理解できました。
さて、今夜はお家に帰ってから
『ながら一口ういろ』
。
岐阜に遊びに行ったおばちゃんからのお土産です。
今日は常温で… ちょっと柔らかい?
コーヒーを飲みながらつまむのに最適。
また、名古屋でういろうを買ってきたいなあ~ (^_^)
2016年6月5日日曜日
網走ビール 『桜桃の雫』
今日は朝から雨 (>_<)
どっか行こうかなあ… と思ってましたが止めました。
今夜は
網走
で買って来た
網走ビール 『桜桃の雫』
網走産 さくらんぼ使用
流氷ドラフト
は
青
・
じゃがドラフト
は
紫
・
知床ドラフト
は
緑
ときて、
桜桃の雫は
赤色
(^_^)
原料が
さくらんぼ
というだけあって、ちょっと甘~い。
カクテル感覚で飲めちゃいますよ。
2016年6月4日土曜日
出羽の雪 自然酒
右膝がとっても痛いです… (T_T)
遊びに行きたいんだけどねえ~。
今夜は
鶴岡
で買って来た
『出羽の雪 自然酒』
自然米100%使用
(株)渡會本店さんのお酒。
とっても飲みやすくて美味しいです!
グビグビいっちゃう~ (>_<)
買い置きはあと数本。
そろそろ買い出しに行かないといけませんね。
そのためにも療養に精を出さなきゃ (^_^)
2016年6月3日金曜日
きのこの山 White Premium
今日は本社から当面の事務処理作業の連絡のために
お姉さんが大阪の事務所に来ていました。
このお姉さん、ただの管理職ではなくて
本社事務処理の最前線でバリバリ頑張ってる人。
口だけ人でないなら真摯に対応するために
北海道検定
『きのこの山 White Premium』
北海道
で買って来たきのこの山。
きのこの傘がホワイトチョコレートてとーってもBon!Bon!Bon!
私は「きのこの山」派ではなく「たけのこの里」派なんですが、
このきのこの山は
認めます(^o^)
。
2016年6月2日木曜日
Macadamia Nut & Chocolate Chip Cookies
近頃、夕食後のコーヒーと共に
Macadamia Nut & Chocolate Chip Cookies
2種類のクッキーが美味しい♪
海外旅行に行ったお友達の奥さんからのお土産。
何故か人妻に人気のある私…
でもどこから?
2016年6月1日水曜日
たかしののど飴
6月になりました。
入院前に買ったお菓子がまだまだあります。
もう、賞味期限に間に合わない…
今日は真狩の道の駅で買って来た
天然ハーブ入り 『たかしののど飴』
。
真狩と言えば
細川たかしさん
。
ラベルのシルエットは
細川たかし記念像
と同じ。
なめれば声が出る…?
昨年の忘年会の2次会のカラオケの時に出す予定だったのですが
入院してた
からなあ~。
喜んで欠席してたことに触れてはいけません。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)