2024年1月28日日曜日

潮岬の隣で…

今朝の周参見は曇り。
早めの朝食をとって出発です。
潮岬は2度ほど行ってますか、隣の大島には行ったことはないです。
今回は橋を渡ってこの島を攻めてみましょう。


この大島の東の端でトルコ皇帝特派使節として派遣された
トルコの軍艦エルトゥールル号が座礁したところ。
殉職された方が多数ですが、大島の人が献身的に生存者を救助したり、
犠牲者を捜索したりしたそうです。
トルコ記念館 ではその話を勉強できます。


樫野埼灯台旧官舎 では竣工当時の部材を使って保存されてます。
ここで潮岬灯台の設計を考えたみたいです。
隣の 樫野埼灯台 は現在も稼働している灯台です。
ここは水仙で有名ですね。
緋寒桜かな?
咲き始めていますよ。
寒いけど春が近づいてますね。


この大島はペリーが日本に来るより62年も前にアメリカ人が来てます。
日米修好記念館 ではその話を勉強できます。
海金剛 では見晴らしがいいです。


橋杭岩 では奇岩が一列に並んでいっぱいあります。


帰りに本州最南端の日帰り温泉 サンゴの湯 で休憩です。
露天風呂はないけどロッカーはあるし
ボディーソープ・リンスインシャンプーもあります。
私にはちょっとだけ熱めかな。
でも気持ちいいですよ。

大阪に帰って来ました。
明日からまたお仕事か…

2024年1月27日土曜日

すさみまでドライブ

今週末は和歌山に来てます。
今日はすさみ。


道の駅すさみにある エビとカニの水族館 では
マンジュウカニとか青いロブスターとかちょっと変わったものが見れます。
建物の前には「空腹時には入館しないでください」のような文言もありますし…
カニはDestroy GUNDUMみたいな子もいます。
ちょっとなめてかかっていましたが、期待を裏切られました。


今夜はすさみの温泉宿泊。
夕食付きでちょっと食べすぎぎみ。
明日は串本方面に出撃予定です。

2024年1月21日日曜日

博多あまおういちご キャラメルナッツクッキー


近頃のお菓子は博多で買ってきた 博多あまおういちごキャラメルナッツクッキー
柳川の帰りに買いました(^_^)

甘くてサクサクです。
コーヒーのお供には最適です。
12枚入りだからかなり長く楽しめますよ。 

2024年1月20日土曜日

お探し物は図書室まで

青山美智子 著 『お探し物は図書室まで』

コミュニティーハウスにある図書室。
ちらっと寄ってみると普通の図書室。
女の子が本を整理してます。
こんな本、あります?と尋ねたら
「あるし、奥の司書さんに聞いてみて…」と言ってくれます。
大きくて頭にお団子ヘアの女の人… 
私はマツコ・デラックスさんを想像しちゃった。
本を紹介するとき必ず「?」というのが混じっていて付録もくれます。
これがいいですよ。
どういいかは読んでのお楽しみです。

2024年1月14日日曜日

蜻蛉池公園で水仙


今日は 蜻蛉池公園 でお散歩。
風もなくて日向はポカポカです。
今は水仙が満開なのです!
とってもキレイで寒さを忘れてしまう…
灘黒岩水仙郷もキレイだったけどこんな近くにもあったなんて…
サザンカもいっぱい咲いていて良かったです。

2024年1月9日火曜日

羅臼こんぶ煎餅


近頃食べているのは羅臼で買って来た 羅臼こんぶ煎餅
昆布っぽい味はしないけど羅臼昆布の成分たっぷりの煎餅です。
大好きな味でとっても美味しいです。

2024年1月8日月曜日

鳥取砂丘に来てます

今朝の鳥取は晴れ。
しかし一面真っ白です。
雪の鳥取砂丘を期待しちバスに乗ったら… 鳥取砂丘には雪はありませんでした。


ビジターセンター でちょっとだけ鳥取砂丘のお勉強です。
砂だけと思っていたのですが、植物もあるんですね。


鳥取砂丘はかなり久しぶりです。
でも寒い…。
たまたま雪が降ってきたけど、当たって痛いのは初めてです。
頑張って馬の背に上ったら、かなり風が吹いてます。
海も白波が立ってます。
荒々しいけど壮観です。


リフトに乗って展望台に移動してきました。
今日のお昼は 牛骨ラーメン
豚骨ではなく牛骨。
匂いはやっぱり牛だね…
暖かくてとっても美味しいですよ。


展望台からの鳥取砂丘からも格別ですね。

大阪に帰ってきました。
スーパーはくとは満席でした。
明日からお仕事…
ものすごくテンション下がります(>_<)

2024年1月7日日曜日

米子に来ました

今朝の松江は晴れ。
でも夜中に降ったみたいです。
一畑百貨店に「閉店まであて07日」と張ってあります。


米子に着きました。
だんだん広場 には列車のオブジェがありますよ。
まるで銀河鉄道みたいです。
米子はいつも素通りして皆生温泉に行ってしまいます。
今日は徒歩なんで近くをブラブラしてみましょう。


加茂川は米子城の外堀跡みたいです。
近くには 後藤家住宅 もあります。
咲い地蔵 は有名ですね。
この辺りは武家屋敷街だったんだろうけど、今は普通のお家が建ってます。


山陰歴史館 は昔の米子市役所をそのまま使っています。
実は70年もやってるそうです。
前は米子城跡にあったりしたそうです。
米子は鉄道の街なのも説明されています。
昔の列車の写真があったりして楽しいです。


米子城跡 は街中にポコッある山の頂上に ありました。
今は石垣だけ残ってます。
観光案内所のお姉さんが「見晴らしかいいですよ」と言ってましたか、
今日行ったら風が強くて飛ばされちゃうよ。
…と理由を付けて今日はパスです。

鳥取に着きました。
雪降ってる…
今夜は駅下で 砂丘そば
温かくて美味しいですね。

明日は砂の美術館に行く予定だったのに展示物入れ替えで休館。
さて、どうしようかな?

2024年1月6日土曜日

久しぶりに松江に来てます

今年最初の3連休。
松江・鳥取を攻めましょう。


松江ホーランエンヤ伝承館 はホーランエンヤのお祭りが紹介されている施設です。
舟で神様が城山稲荷神社から出て行くのを護衛するのが始まりみたい。
お舟の前と後ろで踊りを奉納しているのは花形ですね。


松江歴史館 では何故、松江に街ができたのか?を勉強できます。
そして何で松平家なのか?


城山稲荷神社 はホーランエンヤ伝承館でも出てきましたね。
入口の階段を神様を奉じて昇ったり降りたりするんだ。
怪我しないでね。


松江城 は時間に間に合わなかったので外から見ただけ。
雪の松江城… とはなりませんでしたが、見ただけでも満足です。

今夜は松江泊。
しじみの酒蒸しいか焼きそば で飲んでます。
松江と言えばしじみですよね。
いか焼きそば(写真撮るの忘れた…)も美味しく
食べていたら「おでん」の文字が…
そうだ、松江のおでんも有名でした。
もうお腹いっぱいだから食べられないよう。
また、次回食べよう。

2024年1月4日木曜日

六人の嘘つきな大学生

朝倉秋成 著 『六人の嘘つきな大学生』

就職活動で最終面接に残った6人が全員入社できるかも…
としているところに面接官から
このうちから1人だけ選ぶとしたら…
と言われて、どうやって残るか…
そもそも、そんな選考方法って正しいの?
どうやったら最高の人選ってできるのか…
でも面接官の意見もわかるなあ~

2024年1月3日水曜日

明日からお仕事かあ…(>_<)

今年のWorking dayは244日。
もう嫌になってきました。

2024年1月2日火曜日

たこやき TAKOYAKI

今日のお菓子は たこやき TAKOYAKI
種子島の宇宙センターで買って来たもの
つまり宇宙食なの… かな?
実際に宇宙飛行士の食用に供されているものではありません
…とあります。
まだまだ賞味期限がこないよ。
丸くてパリパリだけどちゃんとたこ焼きの味がする。
ビールが欲しくなっちゃうよ(^_^)

2024年1月1日月曜日

あけましておめでとうございます

***   あけましておめでとうございます   ***
今年もよろしくお願いします。

今日は元旦ということで映画の日 ― ファーストディ です。

1本目は
  『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』
原作は既に読んでます。
映像にするとずっと泣いちゃいます(>_<)
未来を知っている人と知らない人。
知らない人には何と言っても伝わらないです(それは当然かな?)。




2本目は 『PERFET DAYAS』
役所広司さん主演のカンヌ国際映画祭で賞もらっている作品。
変わり映えのない毎日が実は少しずつ変わっていってる。
言われるとそうだけど… 隣のおばちゃんはビール飲んで寝てました。