2023年1月31日火曜日

瑞泉 「碧ーblue」

近頃飲んでるのは沖縄で買ってきた 瑞泉 「碧ーblue」 。
かわいいパッケージできれいな瓶。
度数30%だけど口当たりも良くて大好きな泡盛です。
また買ってこよう(^_^)

明日から2月です。
今年の残る Working dayは225日 です。

2023年1月29日日曜日

太地町立くじらの博物館

今朝の熊野は晴れ!
海がきれいです。
今日は太地町でくじら三昧です。


太地町立くじらの博物館 ではクジラショーやイルカショーで楽しんでました。
クジラさんのジャンプは迫力満点!
屋外に置かれているシロナガスクジラの骨格標本はとっても大きいです。

そばの公園には捕鯨船 第一京丸
展示されています。
こんな小さな船でくじらを捕っていたんだ。
昔は人間がモリを
打ち込んでいたんですもんね。
昔の人はすごいなあ~。






大阪に帰ってきました。
橋杭岩に寄りたかったんですが遅いので次回にしました。
今日は天気も良くて和歌山市を通れましたよ(^_^)

2023年1月28日土曜日

雪ニモマケズ

今週は寒いですね。
今週末は雪に負けずに熊野にドライブです。
名阪国道は通れました。


花の窟(はなのいわや) は世界遺産。
日本最古の神社かも。
伊弉冊尊(イザナミノミコト)が祀られているそうです。
社殿はないけど巨岩が御神体かも。


鬼ヶ城 も世界遺産。
千畳敷は大きな岩が口を開いてて大迫力!
階段状に平らな所があるから時々隆起してるのかな?
タモリさんは大好きだろうなあ。
鬼ヶ城から見える海はとってもキレイです。

今夜は熊野のホテル泊。
大浴場ありとあったですが気分は普通のホテルかな?
明日の雪は大丈夫かな?

2023年1月21日土曜日

板あめと福飴

松本あめ市で買って来た 板あめ福飴
板あめは信州りんご味の飴。
飴…って感じはないけど
りんごの香りがふわぁ~。
あいだに落花生が挟まっていていい感じです。

福飴は3種類の飴が入った飴ちゃん。
こちらの方が正統派なのかな?

2023年1月18日水曜日

七味ラングドシャ


今日のお菓子は松本で買ってきた 七味ラングドシャ
甘いのか辛いのか…?
見た目は赤くないから気にしないでかぶりついてみたらちょっと辛い~(>_<)
美味しいけど一気にひと箱全部というのは無理かもね。

2023年1月16日月曜日

PCが壊れました…

会社のPCが壊れました。
全然、お仕事にならないよう…
今日は回転休業状態です。
今年の残るworking dayは236日。
どうにかしないといけませんね。

2023年1月15日日曜日

ボンタンアメのお酒

屋久島で買って来た ボンタンアメのお酒
ボンタンアメをイメージしたお酒で果汁4%。
温州みかん果汁とボンタン果汁が含まれています。
見た瞬間に思わず買ってしまいましたよ…(^_^)

甘いみかんのお酒?
食事には合わないけどおやつタイムに飲むのにはピッタリ!
でもアルコール分6度です。


2023年1月11日水曜日

収容所から来た遺書

辺見じゅん 著 『収容所から来た遺書』

映画でも極寒の地で過酷なんですけど
原作ではもっと過酷です。
私だったら絶対に耐えられないです…
ダモイの日を待つより
死んでしまった方が楽に違いない。
2度とこんな日々が来ないように。

2023年1月9日月曜日

大阪に帰ってきました

大阪に帰ってきました。
特急しなのに乗って名古屋でのぞみに乗り換えて…。
明日からまたお仕事。
今年の残るworking dayは242日 かあ…

松本市美術館


今朝の浅間温泉は晴れ。
日陰の路面は凍ってるかな?
でも雪はないです(^_^)

今日は 松本市美術館 に行ってみましょう。
草間彌生さんはここ松本出身です。
草間彌生さんって水玉!とだけ思っていたのですが、
鏡も多用して限りあるスペースで無限の大きさの世界を表してくれます。
そんな発想はないです…ばかりの作品です。

お土産物も買って松本駅に戻って来ました。
では大阪に帰りましょう。

2023年1月8日日曜日

松本ブラブラ散歩

今朝の松本は晴れ。
雪もなく風もなく暖かいです。
昨日・今日は 松本あめ市 でお祭りです。
ちょっとウキウキです(^_^)


深志神社 で初詣。
でもお賽銭は出しません(だから宝くじが当たらない?)
振袖を着てる女の子がいる…
今日が成人式、いや20歳のつどいでしょうか?


松本市時計博物館 は昔の振り子時計とか懐中時計が展示されてます。
動いているものが多くて、時間になるとボーンボーン…となりますよ。
江戸時代の不定時の時の時計もあります。
時代劇でしか見たことがなかったのでちょっと興奮気味です。
蓄音機でレコードの演奏もありました。
時計博物館で蓄音機?
どちらもゼンマイで動いているそうです。


中町通りをブラブラ歩いて 松本市はかり資料館
今日は無料解放でした。
計る・測る・量るで時間や重さ、体積とかいろいろな計測機器が展示されてます。
対数尺で計算したという人もいましたがどうやって使ったんだろう?


縄手通りをブラブラ歩いて 四柱神社 へ。
ここでもお詣りの人がいっぱいです(私はお詣りしないんで関係ないです)。
鳩が…いない。
まあ、寒いからかな?
どうも大須観音でのイメージが焼き付いているようです。


松本と言えば 松本城
戦国時代からあった黒いお城。
中に入ろうかなあ…と思いましたが混んでそうなのでやめました。
お堀には大きな鯉が泳いでましたよ。
隣の 松本市立博物館 は閉まってました。
四柱神社から松本城まてブラブラ歩いてた時に綺麗な松本市立博物館がありました。
ひょっとしてそこに引っ越すのかな?


旧開智学校 は松本城の北にあります。
工事中ではいれません。
工事は来年秋に終了する予定です。

今夜は浅間温泉泊。
国産牛ステーキ付きにしたんだ…
かなり前に予約してますので忘れてました。
内湯しかないけどのんびりお風呂に入りましょう。

2023年1月7日土曜日

馬籠ブラブラ散歩

今週末は今年最初の3連休。
いつもは北海道ですが今回は信州です。

名古屋で新幹線を降りて在来線で中津川まで。
そこからバスに乗って 馬籠宿 に来ました。


まずは昼食で 信州牛ステーキ丼セット
寒いのでもちろんお蕎麦は温かいもので…。
お肉、柔らかい~
お蕎麦、温かい~
これでお肉とお蕎麦は制覇です。


馬籠宿は坂道の両側にお店が並んでます。
雪はありません(端っこで凍ってますが…)
雪でツルツルだったら上れないです。


馬籠宿と言えば島崎藤村の生地。
本陣のええとこの子らしいです。
藤村記念館 はそこに建てられた記念館。
島崎藤村の生い立ちが学べます。
その隣に馬籠脇本陣史料館があります…が、CLOSEでした。

1番上の展望台まで行って下りてきます。
途中の清水屋資料館に寄ろうとしたのですが誰もいない…
入れないよう…

中津川までのバスを待つ間に 栗きんとんアイス で休憩です。
中津川ってまだ岐阜県だもんね。


JR中津川駅ではかなり待ち時間があったので
中津川市中山道歴史資料館 にちょっと寄ってみましょう。
桂小五郎も中山道を通ってるんだ…。
今しがた行った馬籠宿もあるよ…。
ちょっと興奮気味です。


今夜は松本泊。
たまには居酒屋にでも行こうかな… ということで 山賊焼イナゴ佃煮
山賊焼って鶏の唐揚げ。
熱燗に合いますよ。
今は昆虫食ってブームですね。
イナゴってそんなに大きくないんですね。
美味しく食べられました。

2023年1月3日火曜日

明日からお仕事です。

今年2022年の残す working dayは245日 。 
昨年は242日だったのにね。

2023年1月2日月曜日

香住鶴山廃しぼりたて

近頃飲んでいるのは湯村温泉で買って来た
香住鶴山廃しぼりたて
飲みやすくてグビグビいけちゃいますよ(^_^)
冬季限定生酒です。
名前からして新酒かな?

2023年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

***   あけましておめでとうございます   ***
今年もよろしくお願いします。

今日は元旦ということで 映画の日 ― ファーストディ です。
久しぶりに元旦に映画を見に行きました(2019/1/1以来の4年ぶりかな)


1本目は 『ラーゲリより愛を込めて』
先の大戦後のシベリア抑留の話です。
強制労働も辛いでしょうがシベリアの寒さは想像以上にキツイでしょう。
狭いところに押し込められても、空腹に追いやられても山本幡男は絶望しません。
私だったら諦めてしまうでしょう。
舞鶴引揚記念館でも勉強していましたが、やはり想像を超えると思います。

2本目は『かがみの孤城』
原作は2021/7/19に読んでます。
集められた7人の中学生とおおかみさま。
結論は知っていますがのめり込んでしまいます(^_^)