2022年7月31日日曜日

半田ブラブラ散歩

暑いですう…
知多半島の西海岸はついこの前に来ています。
今日は東海岸の半田をブラブラと散歩します。

半田と言えばミツカン。
半田運河 添いには黒い木製のミツカンの蔵が建ってます。
なんか味がありますね。
昔はここに船が入って賑わっていたんでしょう。

半六庭園 は半六が建てたお家が残されています。
お庭にはベンチもあります。
そのベンチに腰掛けてしばらくのんびりと見てました。

酒の博物館 は中埜酒造の博物館です。
樽とか瓶とかありますよ。
お酒に合う料理は春は山菜の天ぷら、夏は冷ややっこ、秋は秋刀魚、冬は鍋物…
ってビデオを見たら売店に直行してしまいました。


紺屋海道を通って 赤レンガ倉庫 に行きます。
元々はカブトビールが生産されてた所。
今はレストランとか貸し会議室が入ってます。
今日のお昼は カブトビール(明治) with ジャーマンプレート
ビールにはソーセージですよね。


旧中埜家住宅 は中埜半六の別荘として建てられたお家です。
外見はすごくモダンな建物。
中は… 公開されていませんでしたのでわかりませんでした。

新美南吉記念館にも寄りたかったんですが
暑すぎるのと時間がないので次回にしましょう。
9-10月にかけて彼岸花が咲き乱れるみたいだからその時にしようかな?

2022年7月30日土曜日

名古屋中心部ブラブラ散歩

名古屋に着きました。


まず最初は 大須観音
上前津駅からカオスな商店街の先にあります。
大須観音は落ち着いた雰囲気。
赤い本殿はすごく立派。
境内の「鳩の餌」を買っている人もいましたが、手にした途端に鳩が群がってる…
私は群がって欲しくないので買いませんでした。


隣の筋の商店街をブラブラ歩いて、次は 久屋大通公園ソラリエ
お花がいっぱい咲いてます。
都会の真ん中にこんな場所があるんだあ。
BBQ屋もあるのかな?
ああ、ビール飲みたい。


久屋大通って北海道の大通公園みたいな感じでしょうか?
大通公園と違って南北に広がってます。
端っこにテレビ塔があって… よく似てます。


オアシス21 は水の宇宙船がシンボルの公園。
バスターミナルでもあるみたいです。
おとなの基礎英語でも出てたっけ?
屋根に上ると水を湛えたプール越しにテレビ塔がクッキリ。
写真ポイントかな?

テレビ塔に登って名古屋の街並みを眼下に…と行ったら、
体の表面温度が高いと言って拒否してくれます。
そりゃ汗だくになってるから表面温度は高いでしょ。
冷えてくるのを待つのは嫌なので、そのまま帰っちゃいました。
昨年も島原で同じようなことがありましたね。

今夜は近くのホテル泊。
泊まれるんだから体温は問題ありません。
明日も暑いのかなあ…。

今週末は名古屋方面に出撃です

暑いです…
この週末は名古屋方面にお出かけです。
実は木・金と四日市にいたのですが、昨夜大阪に帰って本日出直しです。
でも今日は青春18きっぷの旅です。

今は新大阪。
これからぼちぼち向かいましょう。

2022年7月19日火曜日

大阪に帰ってきました

大阪に着きました。
明日(12:00を過ぎたから今日か…)からやりたくもないお仕事です。
まあ4日我慢すれば土日で休みだあ~
私の車の走行距離は120,000kmを超えました。
12月は13年目の車検。
そろそろ買い換えたいんだけど4m未満の普通乗用車っていいのがないんだよね。

2022年7月18日月曜日

大阪に向かっています

出港直後はかなり揺れてましたが、
今は全然揺れなくてのんびりと敦賀港に向かって航行中です。
寝て、お風呂に入って、また寝て、御飯食べて、また寝て…
明日からのお仕事のために充電中です(本当はただ寝たいだけ…)。


今日のお昼は 特製ひやししじみラーメン
お風呂入った直後だから冷たいものがほしいんだよね。
山形の冷やしラーメンとちょっと違う?
海老もドカーンとのっていて、とても美味しいです。
では、また寝ますか(-_-)Zzzz…

2022年7月17日日曜日

釧路市博物館



雨が降っているので屋根のあるところ…という事で
春採湖の横にある 釧路市博物館 に行ってきました。
今日は道みんの日という事で無料です。
北海道民でなくてもOKなので大阪府民の私も無料です。
入り口に大きなマンモスの骨格標本がドカーンとおいてあります。
4Fにはタンチョウの骨格標本が…。
釧路を中心とした今までの成り立ちとか釧路湿原に関する展示がいっぱいです。
パパがお子ちゃまに説明していたりしてほのぼのした雰囲気です。

博物館を出るときにはどしゃ降り。
運転してても前が見えなくなるときがあります。
R38・R336・…と走って鵡川まできました。
やっぱり温泉は気持ちいいです。
露天風呂もありますが雨なのでやめておきました。

今は苫小牧フェリーターミナルで乗船待ちです。
釧路-苫小牧フェリーターミナルは~310km。
昼過ぎまで釧路で遊んでいても楽勝です。

ちくわパン

今朝の釧路は雨。
ちくわパン を食べながら予定を考えましょう。

2022年7月16日土曜日

一気に釧路まで来ました

今朝の北見は晴れかなあ。
裏摩周経由で釧路まで行こうかなと計画してたのですが、
美幌峠は真っ白で前の車がかろうじて見える状態。
道の駅に寄るなんてとんでもない暴挙です。
だから美幌峠はパス。
弟子屈まで来たら今度は雨。
摩周湖は霧の中で何も見えないだろうなあ。
と言う事で裏摩周展望台もパス。
このまま釧路の元町に向かいましょう。


米町ふるさと館 は釧路最古の木造民家です。
雪降る冬は寒くなかったのかな?
こんなん着てたのですよ…って重い。
実は以前に訪問したけど閉まってました。
夏季限定かな?


前の 米町公園 からは釧路港が見渡せます。


厳島神社 には薬師如来があるそうです。
なんで神社に薬師如来?
ちょっと謎です。


釧路埼灯台 って灯台っぽいけどビル?


ちょっと前まで石炭輸送のために臨港線に列車が走ってました。
弁天ヶ浜踏切 はその時の踏切を再現したものです。


今夜は たれザンギラーメンサラダ
今日のザンギは鶏肉。
熱々で一口かぶりつくとビールがあっという間になくなっちゃう。
北海道と言えばラーメンサラダ。
ハーフサイズでも大きすぎです。
もう、お腹いっぱい。
でもホテルでカップラーメン食べるもんね(またラーメンかい)。

2022年7月15日金曜日

またまた宗谷岬です

今朝の稚内は曇り。
大阪に帰りましょう。


同じ道を帰っても楽しくないので、宗谷岬 経由で帰りましょう。
前回は2020/1/12の真冬ですね。
風が強くて寒い…


ほたてラーメン を食べて暖をとっていたら以前も同じ事があったよなあ~
と記憶がよみがえって来ました。
2017/7/11みたいですね。
全然、学習していません(>_<)

今日は北見まで移動。
道の駅「かみゆうべつ温泉チューチップの湯」 で休憩&日帰り温泉です。
どんな道の駅かなあ… と期待したのですが、2017/10/10に寄り道してたのね。
着いた時「ああ、ここかあ~」と思ってしまいました。
温泉は露天風呂もあって気持ちよかったです。
ボディソープ&リンスインシャンプーはありますが、靴箱&ロッカーに鍵はありません。


今夜は北見泊。
久しぶりに飲みに行って 青ゾイ真ふぐザンギ で楽しん出ます。
白身の青ゾイって美味しいです。
真ふぐザンギはビールのお供としては最適ですね。

2022年7月14日木曜日

稚内に戻ってきました

稚内に戻ってきました。
明日から大阪に向かって移動です(もちろん寄り道はしますよ)。
どっか飲みに行こうかな…と企んでいましたが、やっぱりどこも閉まってますね。
今夜もSeicoMartで済まそう。

礼文島ブラブラドライブ

今朝の礼文島は曇り。
風が強い…
礼文島と言えばおかえりのふるさとですね。


スコトン岬 は礼文島の北端。
風が強くて飛ばされそう。
何も遮るものが無いので仕方ないか。
天気がよければ海の青さに感動するのでしょうが、今日は風が強くて寒い。
写真を撮るにも何かに体を預けないとグラグラしちゃう。


澄海岬 は観光バスが着いた直後で観光客の人でいっぱい(まあ、私も観光客ですが…)
よく見る入り江の写真ってここなのね。
沖の岩の上には祠かな。
あそこまでどうやって材料を持って行ったんだろう。


久種湖を横目で見ながら車を走らせて、高山植物園 に向かいます。
ここではいろんなお花が見られます。
レブンアツモリソウは5~6月なんで咲いてませんでした。
だいたいのお花が5~6月なんでその頃のがいいのかな?


北のカナリアパーク は吉永小百合さん主演の「北のカナリアたち」のロケ地。
懐かしい感じの校舎が佇んでます。
利尻富士も顔を出してきました。

桃岩展望台にも行きたかったのですが、今回はやめておきました。
5~6月がいいかもね。


今日は稚内まで帰ります。
時間調整はまたまた日帰り温泉です。
香深港のすぐ隣に 礼文温泉うすゆきの湯 がありますよ。
利尻富士を見ながら露天風呂に浸かるなんて贅沢です。
気持ちよく入ってたら湯あたりしてしまいそう…

香深港から稚内行きのフェリーに乗ります。
フェリーはまたもやサイプリア宗谷。
3隻で運行しているのに3回とも同じフェリーとは…

2022年7月13日水曜日

礼文島に着きました

礼文島に着きました。
今夜は宿を予約しているので手足を伸ばして眠れます。
まして朝夕2食付き。
きちんとした食事は久しぶりです。

ところで明日のお天気は大丈夫かなあ…

利尻島2日目

今朝の利尻島は雨…。
昨夜遅くからずっと降ってます。
当然、利尻富士は見えません(昨日、見ておいてよかった)。


今日はまず 富士野園地 に行きましょう。
ペシ岬?とおもったのは夕日ヶ丘展望台でした。
沖合いのポンモシリ島は鳥さんの楽園ですね。
緑の草原もキレイです。


ここは北のカナリアのロケ地だったみたいですね。
エゾカンゾウが咲き乱れたみたいですが、今日は咲いてませんでした。


利尻町立博物館 は利尻島の動植物や鰊漁に関しての展示多かったです。
鰊漁の番屋でくつろいでいる展示ではみんなマスクしてる。
御時世を反映してますねえ。
剥製もたくさんあってお子ちゃまも楽しめるかも?


いつくしま弁天宮  は岩の上にポツンと建つ小さな祠。
どこかで同じようなものを見たような…

すぐ隣に熊寝の岩・人面岩があります。
熊…?
私にはよくわからないです(雑念いっぱいだからかな)。
人面岩は人の顔に見えなくもないです((雑念いっぱいだからかな)


今日は沓形(利尻島)から香深(礼文島)に向かいます。
ちょっと早いので 利尻ふれあい温泉 で時間潰しです。
お湯が褐色。
これって有馬温泉で言えば金泉?
確かにタオルも着色しちゃいます。
露天風呂、気持ちいい…
直前まで入ってたいけど体表面温度が上がってしまうと
フェリーの乗船受付でひっかかるかも知れない。
適当なところでやめときました。

今日のフェリーはサイプリア宗谷。
昨日と同じですね。
最後に利尻富士も顔を出してくれました。
では礼文島に渡りまーす。

2022年7月12日火曜日

利尻島に上陸しました

稚内(11:10)-鴛泊(12:50)のフェリーは空いてました。
多分、7:00のフェリーは混んでたんでしょう。
利尻島・礼文島は~20年振りです(ああ、あの頃は若かった…)。


利尻島に上陸したらそのまま 姫沼 へ。
水面に波紋が見えるので雨が降ってきたのかな?と思ったらアメンボでした。
小鳥さんもいっぱいいて、たくさんのお花も咲いていていい雰囲気です。
利尻富士が見えたので雲が通り過ぎてくれないかなあ…
と期待したのですが山頂は見えませんでした。


次は オタトマリ沼
ここは観光バスもガンガン来て、きちんと観光地になっていました。
水面には海鳥がいっぱい!
隣のお姉さんが水面に映った利尻富士を撮りたいらしくずっと
「鳥さん、動かないで…」っと呟いてました。
ここでは 熊笹茶ソフト を食べて休憩です。
利尻島と言えども暑いんですよ。
冷たくて美味しい!
ちょっとササの感じがするう。
草津で食べたのはクマザサソフトだったかな?


次は 仙法志御崎公園 で海を見ましょう。
溶岩が流れてきて変わった地形になったみたい。


南浜湿原 はいろんな花が咲いてましたよ。
でも木道を歩くので必死です。
木道がかなり傷んでいて、ちょっとスリルがありました。


白い恋人に描かれているのは利尻富士だったのですね。
白い恋人の丘 に来たのですが、やっぱり山頂は見えませんでした。
もう諦めよう。


今夜は利尻島泊。
日帰り温泉は 利尻富士温泉 に決まり。
靴箱のロッカーは無料だったけど、脱衣所のロッカーは200円だった。
今回はロッカーを使いませんでしたが、かなり心配しました。
ボディーソープ・リンスインシャンプー完備です
温めの露天風呂もあってそこは満足です。

さて、明日はどこに行きましょう?