今朝の名護は晴れてます。
暖かくって「沖縄」っていう感じです。
今日は有給休暇でお休みなんで、海洋博公園で遊びましょう。
海洋博公園と言えば
美ら海水族館なんですが、ちょっと気分を変えて植物園に行きます。
海洋博公園ではちょうど 美ら海花まつり が開催されてます。
今年で20年目。
おきなわ郷土村 ではいろんな時代の住居がみれます。
赤瓦の家って、つい最近なんですね。
それまでは身分制度があって、一般の人の住居は藁屋根だったそうです。
見てても「台風、大丈夫かなあ…」と心配になってしまいました。
おもろ植物園 ではいろんな木々が紹介されてます。
杉もあってちょっとビックリ!
沖縄には杉がなくて花粉症には縁のない土地だと信じてました。
寒緋桜も咲いてましたよ。
熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 も
ぶらぶらしましょう。
街路樹とかいろんな木々がありました。
熱帯ドリームセンターはお休みでした。
美ら海水族館は行ってませんが、イルカ・ウミガメ・マナティーはみましたよ。
今夜は あぐーロースカツ定食 。
分厚い!
ソースをまとわせて… 美味しいです。
お腹いっぱいになっちゃいました。