黄色い可愛い列車に乗って島原半島を行きます。
まずは 愛野駅 。
とりあえず降りてみましたが何もありませんでした。
神代駅 からちょっと歩くと 鍋島邸 が出てきます。
2階建てだけど見学は1階だけ。
庭園に上ると雲仙まで見渡せます。
雲仙市歴史資料館では近くで発掘されたものとかが展示されてます。
大三東駅 は海に近い駅で有名です(JR須磨駅はどうなんだろう)。
キリンレモンのテレビCMでも使われてましたね。
しあわせの黄色いハンカチがはためいてます(
北海道みたい)。
晴れて有明海がキレイです。
島原船津 は坂本龍馬が長崎に初めて来た時に上陸したところ。
意外と幕末に関係してるのね。
島原港に着きました。
今日はこのまま泊まって、明日は熊本に渡ってから大阪に帰ります。