2017年9月3日日曜日

高岡ぶらぶら散歩

昨日からぶらぶらしてますけど?なにか?
高岡は大仏やドラえもんだけではありません。

高岡古城公園 はいいとこですね。
前田利長の像があるのは当たり前。
なんと動物園まである!
それも無料とはビックリポン。
ウサギさんとか羊さんとかかなあ~と思って寄ってみたらフラミンゴやカピパラさんがいる。
もちろんペンギンさんもいる。
小さい子供がいれは何度も連れて来たくなると思いますよ。

土蔵造りの町並み(山町筋) は広い道。
旧北陸街道でお殿様が参観交代で使った道のようです。
土蔵造りのまち資料館 は高岡の土蔵造りのお家を解放して説明してくれます。
高岡は大火があったので、燃え移らないようにしっかりと土蔵で囲まれています。
白い漆喰のお家より黒い漆喰のお家の方がお金がかかってるとか説明も楽しいですよ。

菅野家 は今も人が住んでいるそうですが、ここも土蔵造りのお家です。
大火で燃えて再建した時の費用が100,000円。
普通のお家が200円と言うので、無茶苦茶注ぎ込んだんですね。

高岡御車山会館 はユネスコの世界遺産として登録された御車山の展示施設です。
シアターでは祭りの風景が紹介されてました。
今日はたまたま御車山の入れ替えの日。
実際に御車山を組み上げてました。
見ていて楽しかったですよ。

千鳥格子の家並み(金屋町) は細い道。
で、なかなか味わい深い雰囲気です。
高岡は鋳物でも有名。
高岡市鋳物資料館 では高岡の鋳物の工程のビデオを見たり、使われている道具が展示してたりしてます。
近くには 旧南部鋳造所キューポラと煙突 か残っています。
この辺一帯で鋳物が生産されてたんでしょうね。
のんびり散策したかったのですが、電車の時間が迫っていたので帰ることにしました。
帰りは金沢からサンダーバードでびゅ~んではや~い! & らくち~ん!


そうそう、今日のお昼は 高岡グリーンラーメン
スープが緑色。
高岡のホウレンソウが使われているみたい。
ホウレンソウの青臭さは無くって、とっても美味しい!です。
ホウレンソウが苦手のお子ちゃまでも大丈夫!

0 件のコメント:

コメントを投稿