2016年8月11日木曜日

金魚が泳ぐ街 郡山

今日はのんびり出かけて 郡山 をお散歩。
もちろん奈良県の郡山ですよ、福島県ではないです。


まずは日本三大稲荷の一つ 『源九郎稲荷神社』
源義経がまつわる神社みたい。
街中にあっても閑静な雰囲気がいいですね。


そこからブラブラ歩いて 箱本館『紺屋』
市内最古の建物で何となくいい感じ (^_^)
代々、染め物をやっていたみたいで、藍染の体験もできます。
今日、お邪魔したときはやってなくて、ちょうど清掃中。
でも、いろいろと見せてくれました。
体験コーナーにいたお姉さんたち、どうもありがとうございます。


郡山は豊臣秀吉の異父弟・秀長が治めた土地。
天守閣はなくて天守台のみ。
しかし、工事中で近づけないんだなあ~。
郡山城跡は桜で有名だということなので、また来よう。


近鉄郡山駅の近くには秀長の菩提寺・ 春岳院 があるんですが入れないんですよね。
郡山城跡の近くにある秀長の墓所・ 大納言塚 で我慢しましょうね。


郡山は金魚で有名ですよね。
金魚を観ながら涼しくなりたい…
金魚の養殖池を横目で見ながら 金魚資料館 に直行!
普通の養殖屋さんの中にあるんですよ、入りにくいです… (>_<)
でも勇気をもって一足踏み込めば、たくさんの金魚が楽しめますよ。


帰りに 薬園八幡神社 にちょっと寄り道。
ここもなかなか落ち着く場所ですね。

郡山散策ってなかなか落ち着きますね。
今度は暑くも寒くもないいい時期にブラブラしてみましょうね。
今日は19,785歩。
20,000歩には届かなかったけど、退院してから1番の歩数でないかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿