2016年9月18日日曜日

鞆の浦ブラブラ散歩

今日のお天気は予報どおりにあんまり良くない(>_<)
まあ、お天気は予約できませんからね。


今日はJR福山からバスに乗って~30分。
鞆の浦 にやってきました(^o^)
人生初ですよ!
医王寺 からの鞆の眺めはキレイですね(医王寺までは大変でしたが…)。
この上の太子殿からの眺めのがすごいらしいのですが、今回はやめときました。
まあ、大人の分別ということで…


鞆が浦といえば常夜灯といろは丸。
ここの沖で坂本龍馬が乗るいろは丸と紀州藩の明光丸の衝突事件がありましたね。
常夜灯 の隣には いろは丸展示館 があり、いろは丸調査で引き揚げられた品が展示されたりしてます。
その隣の太田家住宅は国の重要文化財の建物。
鞆の浦の特産品「保命酒」で財を成したらしいです。
ここの受付のおばちゃんが話してくれる鞆での思い出話は面白いですよ。


その紀州藩との調停中に宿にしていたのは 枡屋清右衛門宅
ここには龍馬の隠れ部屋が公開されてます。
紀州藩から刺客がきてもすぐに海に逃げられるため?だとか。
幕末って理屈より力が物言う時代ですもんね。


福禅寺 の客殿・ 対潮楼 は龍馬・紀州藩の話し合いがなされた場所。
そんな歴史の舞台となったとこに来てるのね…とちょっと感動(^_^)
ここからみる景色は「日東第一形勝」と言われるほど美しい。
サザエさんも来たみたいですよ。
ちょうど仙酔島へ行く平成いろは丸(渡し船)が通っていきました。


ブラブラしてると疲れますね。
一度目は鞆の浦観光情報センターで 潮待ソフト (^_^)
ほんのり塩味でちょうどいい甘さ。
二度目はお店で座り込んで 保命酒ジェラート (^o^)
養命酒は保命酒を真似て作ったんだよと言われても養命酒は飲んだことないし。
ちょっと甘め、だけどお酒。
ジェラートにしても美味しいですね。

鞆の浦って意外と起伏に富んだ土地ですね。
鞆の浦歴史民俗資料館も圓福寺もみんな高台にあります。
ブラブラと観光してて足がフラフラになりましたよ。
今回は時間的に仙酔島に行けませんでした(T_T)
まあ、次回の天気のいい時にしましょう。


今夜は尾道泊。
太刀魚の刺身とさつま揚げで飲んでましたが、締めはやっぱり 『尾道ラーメン』
あっさりした醤油ラーメン。
美味しくて一気にスープまで飲み干しちゃいました。
今夜はカップラーメンは不要ですね。

なんか明日もお天気悪そう…   

0 件のコメント:

コメントを投稿